五臓六腑の五臓について 【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/06/16 五臓とは、心・肝・脾・肺・腎のことをいう。(1)心【君主の官】※心包は、【臣使の官】①心は神を蔵し、五臓六腑を統括する。「生の本」「君主の官」「五臓六腑の大主」②心は血脈を主る。③心の状態は、…
五臓六腑の六腑について 【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/06/16 六腑(1)胆【中正の官】①胆は、決断や勇気を主る。②胆は、精汁(胆汁)を蔵する。③胆は、奇恒の腑のひとつである。(2)胃【倉廩の官】①脾とともに消化吸収を行う。水穀の受納・腐熟を主る(水穀の海…
気・血・津液の関係について 【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/06/15 (1)気と血の関係①気は血の帥・・・気の血に対する3つの優位的作用をいう。1.生血「気は血を生ずる」臨床気虚が進行すると血虚を起こしやすい。2.行血「気は血を行(めぐ)らせる」臨床気虚あるいは…
津液の働きについて 【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/06/13 水穀の精微から作られ胃に入った後、脾によって消化吸収され津液となる。津液とは、人体内の正常な水分のことをいい、各臓腑、組織器官内の液体と正常な分泌物も含む。津液は陰に属し、その働きは潤すこ…
血の働きについて 【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/06/12 血の働きは、東洋医学では以下のように考える。血とは血液のことであり、人体の構成成分を陰陽に分けた時の陰の部分である。血の具体的な働きは全身に栄養を供給し、潤すことである。血は、人体構成と生…
気の働きについて 【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/06/11 気の働きには以下のものがある。(1)原気(元気)・母体から受け継ぎ腎臓に貯蓄される先天の精が変化生成したもの。・生命活動の原動力となる。・原気は、中焦からもたらされる後天の精により補給、臍…
施術の副産物~髪の毛が増えたり白髪が黒くなったり~肌が艶艶になったり~【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/04/05 施術の副産物は、たくさんある。患者様がおっしゃるのは、「肌が艶艶(つやつや)になった。」ということである。血行が良くなることは肌に良い影響を与える。東洋医学的にも脾に気が満ちれば肌が瑞々し…
施術の副産物~髪の毛が増えたり白髪が黒くなったり~肌が艶艶になったり~ 【伊丹市の整体・鍼灸院ならからだ工房ZERO】 2018/04/05 施術の副産物は、たくさんある。患者様がおっしゃるのは、「肌が艶艶(つやつや)になった。」ということである。血行が良くなることは肌に良い影響を与える。東洋医学的にも脾に気が満ちれば肌が瑞々し…